マーケティングハック

マーケティングやビジネスに関する色々について、WEB関連や業界地図、業界分析を増やしていきたいです。

グーグルに新しいページを作成した事を知らせる方法【Fetch as Googleでインデックス登録】

Fetch as Googleでインデックス登録をする意味

WEBマスターツールの「Fetch as Google」という機能を使用するとグーグルに新しいページを作成した事を知らせる事が可能になります。
グーグルは一定の間隔でクローラーというページの更新を確認システムを巡回させていますが、その訪問頻度はサイトによってまちまちです。
そのためページの更新を早く知らせたい場合は「Fetch as Google」でグーグルにサイト更新を知らせます。

また一定規模のサイトでバズられる可能性のある場合は、出来る限り行う事を推奨します。
まれにですがSNSやキュレーションサイトの方に先にクローラーが訪問してしまい本家サイトがコピーコンテンツと見なされてしまう事があるからです。

Fetch as Googleの登録方法

登録は簡単でWEBマスターツールから行えます。
f:id:msnjnp:20150215133810p:plain

画像にある通り場所はクロールの中にあります。
登録したいページのURLを入力したら「取得」を選択。
パスの欄に入力したURLが表示されるので「インデックスに送信」を選択。
「URLのみを送信」を選択(URLとすべてのリンクは、この場合選択しなくて問題ありません。)

これでグーグルへのインデックス登録依頼は完了です。
早ければ数十分で検索結果に反省されます。

SEOを順番に勉強するなら

SEO関連記事のまとめ